[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1280825)

パソコン版へ
スポンサーリンク
203 第三中校区情報 ( 家庭訪問について )
2020/04/08 12:34:43
新2、3年生保護者様

昨日のメールでお知らせしました4月9日以降の対応について、以下のとおり家庭訪問を行います。できる限り在宅して頂きますようお願いいたします。尚、予め不在とわかっている場合は9日(木)午前9時までに学校へご連絡ください。(072-835-9290)


○日時
4月9日(木)
AM 北小校区  (9:30〜)
PM 田井小校区(13:30〜)

○配布物
 教科書、学習課題、インターネット教材(スタディサプリ)関係書類、その他プリント類

※訪問時間については、配布物が多いため、細かな時間設定ができません。午前の北小校区も午後にくいこむ可能性もありますのでご了承ください。
※不在の場合は不在票を投函します。
※スタディサプリの活用するにあたり、ご自宅のインターネット環境について簡単な質問をさせていただきます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※今後の状況によっては変更の可能性もあります。

急な変更でご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。

寝屋川市立第三中学校


スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ