116 田井小学校区情報 ( 4月8日(水)の登校日について )
2020/04/06 19:11:58
|
新2年〜6年の保護者の皆様
地域の皆様 4月8日(水)の登校日について、お知らせします。 登校時間帯を分け、20人以下で1時間程度の指導のあと、下校します。 【持ち物】マスク着用、上靴、ランドセル、春休み中の課題など (詳細は年度末に各学年から配付されているしおりをご覧ください。) ○ 2・3・5年生 : 8時30分登校 ⇒9時30分下校 (8時15分〜30分に登校させてください) ○ 4・6年生 : 10時00分登校 ⇒11時00分下校 (9時45分〜10時に登校させてください) ※ お子さまの体調管理をお願いします。必ず、登校前に検温し、熱がある場合や体調が悪い場合は、登校させないでください。 ※ 登校につきましては、安全見守りにご協力をお願い致します。 ※ 新1年生の登校は、ありません。 ※ 欠席連絡は、連絡帳を預けるのではなく、学校へ直接電話ください。 田井小学校 TEL 838−9292 ※ この対応は、現時点のものであり、今後の状況により変更することがあります。その場合は、メールにてお知らせしますのでご了承ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/10 11:00:48]
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |