[メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)] 防災・防犯 (No.1279803)

パソコン版へ
スポンサーリンク
207 第七中学校区情報( 2 ・ 3 年生登校日のお知らせ)
2020/04/06 17:55:04
2・3年生保護者様、生徒のみなさん
4月8日(水)は登校日です。以下の内容をご確認のうえ、準備をお願いします。。
1.登校時間
 2年生・・10:00開始(9:45〜9:55に登校してください)
 3年生・・14:00開始(13:45〜13:55に登校してください)
2.内容
 ・教科書配布
 ・提出書類配布
 ・学習課題配布、スタディサプリについて説明
 ・今後についての連絡(登校日など)
 ・新クラス発表
 ・その他
3.持ち物
 ・通学カバン(教科書を入れるので、サブバッグは不可)、筆記用具、上靴

※宿題は次回以降の登校日で提出してもらいます。
※今回の登校日は、旧クラスで活動をおこないます。
※感染拡大防止のため、1つの学級が2教室に分かれて活動します。どの教室に入るかは下足室に掲示していますので、各自で確認してください。
寝屋川市立第七中学校

スポンサーリンク

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) の最新 (5件)

メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
■大阪府に熱中症(特別)警戒アラートが発表されたら、市から注意喚起を行います。▼熱中症特別警戒アラート発表時防災行政無線で注意喚起を行います
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
望が丘中校区情報明日3月24日(月)は3月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス)
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ