209 第九中学校区情報
2020/03/09 16:33:26
|
【第九中学校 公立一般入試 受検者・保護者様】
公立一般入試当日(3/11)の注意事項についてのお知らせ 1、集合・点呼について 高校によっては、中庭、グラウンド、体育館等に集合して点呼、注意事項の説明後に受験教室に移動するため、寒い場所で長時間待つことが考えられます。 2、受験教室の換気について (1)受験教室の廊下側の高い位置に窓がある場合は、換気のため窓を開放したままで受験することがあります。 (2)すべての受験教室で1教科終了ごとに、生徒を教室外に退出させ、少なくとも5分間は換気が行われます。 3、防寒着について 上記の1、2の理由から、防寒着を着たままでの受験が許可されています。ただし、「地図や文字等が入っていない」防寒着のみ認められます。もし、地図や文字等が入っている場合は、試験中でも防寒着を上着の下に着ることを求められます。 寝屋川市立第九中学校 |
スポンサーリンク
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |
|
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/13 17:00:06]
望が丘中校区情報明日1月14日(火)は1月のすこやかデーです。午前8:10から8:40までの間、あいさつ運動を実施します。場所は通学路であれ |