115 堀溝小校区情報(卒業証書授与式のご案内)
2020/03/06 18:54:22
|
創立50周年記念卒業証書授与式のご案内
早春の候、保護者の皆さまにおかれましては益々ご健勝のこととお慶び申しあげます。 平素より本校教育活動の発展・充実のため、ご支援・ご協力を賜りまして厚くお礼申しあげます。 お子様におかれましては、6カ年の課程を修められ、めでたく卒業の日を迎えられますこと、心よりお慶び申しあげます。 さて、第50回卒業証書授与式を下記により挙行いたします。是非ご出席いただき、卒業生の晴れ姿に励ましの拍手をお送りいただきますようにお願い致します。 記 1.日時 令和2年3月18日(水) 開場 午前 9時00分 開式 午前 9時30分 2.場所 本校体育館 ※ 入場完了9時25分の予定ですので、9時15分までに体育館へお越しくださいますようお願い致します。 また、ご来校の節は保護者カードを警備員にお示しください。 ※ 式中は携帯電話の電源をお切りになるか、マナーモードに設定願います。 ※ 式や周りの方への迷惑となるような写真・ビデオ撮影、携帯電話の使用等はご遠慮願います。尚、撮影した画像・映像のSNSサイト投稿については固くご遠慮願います。 ※ 本年度は新型コロナウィルス感染症に伴う対応のため、卒業生・保護者・教職員のみで行います。 ※ また状況に応じてこの対応を変更することもあります。 寝屋川市立堀溝小学校 校長 吉永 均 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [02/10 11:00:48]
内閣官房及び消防庁による全国一斉情報伝達試験として、全国的に緊急情報の周知に活用する全国瞬時警報システム(Jアラート)を使った自動放送試験を |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/27 13:01:25]
市民の皆様2月1日より、新たに「市立池の里市民交流センター」を避難所に指定します。今般、利用頻度が高く、利用者が多い市民サービスを寝屋川市駅 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/16 10:24:42]
不審者情報続報保護者・地域の方々へ昨日の不審者対応について、お迎えをしていただいたご家庭や見守りに協力していただいた方々もあり、ご協力ありが |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:57:52]
第五小学校地域・保護者様寝屋川警察より下記の通り、情報提供がありましたのでお知らせいたします。【本日午前9時35分ごろ、寝屋川市立池田小学校 |
![]() |
メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) [01/15 13:36:53]
【重要】不審者情報一斉下校のお知らせ保護者・地域の皆様へ15日(水)本日午前中、寝屋川市立池田小学校に不審者が侵入したようです。警察が行方を |