「交通死亡事故多発警報 」が発令されました!
2015/07/02 10:07:27
|
大阪府内では交通死亡事故が多発しています。
本年の大阪府内での交通事故による死者数は、7月1日現在104人で、前年比35人増と増加傾向にあり、特に6月下旬からの交通死亡事故の増加が顕著で、6月22日から7月1日までの10日間で、死亡事故件数が10件という極めて厳しい状況にあります。 このような状況を鑑み、7月1日に大阪府知事より大阪府全域を対象として、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。 市民のみなさんにおかれましては、交通ルールの遵守と正しい交通マナーを実践していただき、交通事故に遭わないように一層のご注意をいただきますようお願いいたします。 ドライバーの皆さん、 交差点では、必ず左右の安全確認を行い、歩行者や自転車の動きには十分注意して安全運転を心がけましょう。 歩行者・自転車の皆さん、 重大事故につながる信号無視や道路の危険な横断は絶対にやめましょう。 お問い合わせ まちづくり政策部道路交通課交通政策係(内線416) |
スポンサーリンク
|
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/25 11:00:04]
「膝腰痛改善教室」参加者募集とき:令和7年5月9日、16日、23日(毎週金曜日全3回)午後1時30分~3時30分ところ:かがりの郷対象者:市 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/19 09:00:06]
毎月19日は「食育の日」です。富田林市では「地域に根差した食でつながるまちづくり」を目指して、第2次食育推進計画を策定しました。1-生活習慣 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/14 10:00:04]
「介護予防サポーター養成講座」受講者募集高齢期を健康でいきいきと過ごすために必要な介護予防の知識(運動、栄養、口腔機能など)を地域介護予防普 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [03/21 12:00:05]
4月6日(日曜日)〜15日(火曜日)の間、「ヘルメットかぶるあなたはかっこいい」をスローガンに、「春の全国交通安全運動」が実施されます。〇全 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [03/19 09:00:05]
毎月19日は「食育の日」です。もうすぐ4月、新年度の始まりですね。環境が変わる人も多いのではないでしょうか。これを機会に食生活を見直してみま |