とんだばやしメール(健康・妊婦・乳幼児・成人健診)
2025/03/19 09:00:05
|
毎月19日は「食育の日」です。
もうすぐ4月、新年度の始まりですね。環境が変わる人も多いのではないでしょうか。これを機会に食生活を見直してみませんか?心身の調子をよくするためにも、1日3回きちんと食べましょう!体に必要な栄養を満たすには、3食食べる必要があります。特に朝食は時間がないから、食欲がないからと食べない人もいますが、朝食を食べることで次のような良い効果があります。 1.エネルギー源や栄養素を補給する 2.体温を上げて体を目覚めさせる(消費エネルギーも増えます) 3.体内時計をリセットして体調を整える 4.便秘を予防する 5.糖尿病を予防する 朝食を食べる習慣のない人は牛乳1杯、果物だけでもいいので、何か食べることから始めましょう! 問い合わせは、保健センターへ (電話:0721-28-5520) ※このメールにご返信いただいてもお答えできません。 ※とんだばやしメールの登録変更・解除は tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/25 11:00:04]
「膝腰痛改善教室」参加者募集とき:令和7年5月9日、16日、23日(毎週金曜日全3回)午後1時30分~3時30分ところ:かがりの郷対象者:市 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/19 09:00:06]
毎月19日は「食育の日」です。富田林市では「地域に根差した食でつながるまちづくり」を目指して、第2次食育推進計画を策定しました。1-生活習慣 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [04/14 10:00:04]
「介護予防サポーター養成講座」受講者募集高齢期を健康でいきいきと過ごすために必要な介護予防の知識(運動、栄養、口腔機能など)を地域介護予防普 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [03/21 12:00:05]
4月6日(日曜日)〜15日(火曜日)の間、「ヘルメットかぶるあなたはかっこいい」をスローガンに、「春の全国交通安全運動」が実施されます。〇全 |
![]() |
メール配信サービス「とんだばやしメール」 [03/19 09:00:05]
毎月19日は「食育の日」です。もうすぐ4月、新年度の始まりですね。環境が変わる人も多いのではないでしょうか。これを機会に食生活を見直してみま |