大阪府で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

大阪府 - メール配信サービス「とんだばやしメール」
公式サイト

夏の交通事故防止運動
2020/06/26 11:15:16
夏は、暑さや気温上昇に伴う疲れなどで注意力が鈍り、交通事故に遭いやすくなります。
自転車の事故は依然多く、ルールやマナーを守らない自転車も多く見受けられます。また、夏は、飲酒運転が増加する傾向にあり、いまだに多くの交通事故を引き起こしています。そこで7月1日(水)〜31日(金)までの1カ月間、「夏の交通事故防止運動」が実施されます。
重点項目とスローガンは次のとおりです。

重点項目
○ 子供の交通事故防止
○ 自転車の安全利用の推進
○ 二輪車の交通事故防止
○ 飲酒運転の根絶

スローガン
● 交さ点 命のきけんが かくれんぼ
● 危ないよ イヤホン スマホで うわの空
● 慌てるな 無理なすり抜け 事故のもと
● もういいかい 残ったお酒が まあだだよ

皆さんのご理解とご協力をお願いします。


問い合わせ 富田林市役所 道路交通課 
      電話(0721-25-1000 内線416)


スポンサーリンク
スポンサーリンク

メール配信サービス「とんだばやしメール」 の最新 (5件)

メール配信サービス「とんだばやしメール」
毎月19日は「食育の日」です。6月は食育月間です。「食べることの大切さ」について考える月です。食事は毎日のことであり、生きていくために欠かせ
メール配信サービス「とんだばやしメール」
令和6年5月24日の午後1時、富田林市寿町3丁目の国道170号におきまして、普通乗用車と原動機付き自転車の接触事故が発生し、この事故で、原動
メール配信サービス「とんだばやしメール」
「膝腰痛改善教室」参加者募集とき:令和6年5月10日、17日、24日(毎週金曜日全3回)午後1時30分~3時30分ところ:かがりの郷対象者:
メール配信サービス「とんだばやしメール」
毎月19日は「食育の日」です。4月は新しい生活のスタートの時期です。生活スタイルが変化し、食事バランスがくずれる人が多くなります。食べ過ぎた
メール配信サービス「とんだばやしメール」
4月6日(土)〜15日(月)の間、「春の全国交通安全運動」が実施されます。重点項目は次のとおりです。〇全国重点・こどもが安全に通行できる道路
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

63,994大阪府警察安まちメール 17,401メールねやがわ(安心・安全メール一斉配信サービス) 12,033おおさか防災ネット  New! 2,949箕面市 市民安全メール  New! 2,141松原市メール配信サービス(マッキーメール) 769堺市 安全安心メール 467メール配信サービス「とんだばやしメール」 86河内長野市 モックルめーる 85河南町 かなん安全・安心メール 47しまもとタウンメール 12大阪市消防局メールマガジン 0災害情報伝送システム(茨木消防メール)
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加