[メール配信サービス「とんだばやしメール」] 防災・防犯 (No.1299157)

パソコン版へ
スポンサーリンク
熱中症に注意しましょう
2020/05/08 12:04:18
 5月に入ると日中の気温が高くなってきますが、身体はまだまだ暑さに慣れていません。その結果、熱中症が引き起こされる可能性があります。昨年5月の熱中症による緊急搬送は、約4千件でした。
 新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、室内で過ごすことが多くなっていますが、室内でも熱中症は起こります。水分補給を心がけ、風通しを良くして過ごしましょう。体調の悪いときは、特に注意しましょう。

問い合わせ 高齢介護課 0721-25-1000(内線196)

※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※富田林メールの登録変更・解除は
 tonda@emp.ikkr.jpへ空メールを送信してください。

スポンサーリンク

メール配信サービス「とんだばやしメール」 の最新 (5件)

メール配信サービス「とんだばやしメール」
「若さ・健康・体力アップ教室」参加者募集〜自宅でできる健康づくりを始めませんか!〜いつまでも健康で若々しくすごすための運動や食事、お口のケア
メール配信サービス「とんだばやしメール」
「膝腰痛改善教室」参加者募集とき:令和7年5月9日、16日、23日(毎週金曜日全3回)午後1時30分~3時30分ところ:かがりの郷対象者:市
メール配信サービス「とんだばやしメール」
毎月19日は「食育の日」です。富田林市では「地域に根差した食でつながるまちづくり」を目指して、第2次食育推進計画を策定しました。1-生活習慣
メール配信サービス「とんだばやしメール」
「介護予防サポーター養成講座」受講者募集高齢期を健康でいきいきと過ごすために必要な介護予防の知識(運動、栄養、口腔機能など)を地域介護予防普
メール配信サービス「とんだばやしメール」
4月6日(日曜日)〜15日(火曜日)の間、「ヘルメットかぶるあなたはかっこいい」をスローガンに、「春の全国交通安全運動」が実施されます。〇全
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ