[メール配信サービス「とんだばやしメール」] 防災・防犯 (No.1177782)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - メール配信サービス「とんだばやしメール」
公式サイト

とんだばやしメール(高齢福祉)
2019/09/12 15:58:48
市民公開健康講座『骨と関節の日』〜膝・腰の痛みに打ち勝って、延ばそう健康寿命!〜参加者募集!
「腰が悪いから運動はできるだけ控えなくてはいけない」、「膝が痛むから運動をしてはいけない」などと思っておられませんか?腰や膝が痛くても、その痛みを改善させる治療や運動法があります。膝や腰の痛みに打ち勝って、いつまでもいきいきとした生活を過ごすために、適切な「治療」や「運動」について医師から分かりやすくお話しします。当日、参加者といっしょにロコモ度テストで今の足腰の状態のチェックや予防のための簡単な運動も行います。ぜひご参加ください。

日時:令和元年9月26日(木)13:00〜15:00
場所:富田林市消防本部 4階講堂
申込:令和元年9月18日(水)までに市役所 高齢介護課までお電話ください。 0721-25-1000(内線197)
プログラム:
13:00〜「ロコモ度テスト」
13:30〜「富田林市の介護予防事業の紹介」
13:55〜「股関節痛・膝痛のない生活を目指して」
    富田林病院人工関節センター 花岡義文先生
14:25〜「腰・膝の痛みを解消し、いつまでも達者な
    足腰を保つロコトレ」
    宮田医院 宮田重樹先生


※このメールにご返信いただいてもお答えできません。
※とんだばやしメールの登録変更・解除は
tonda@emp.ikkr.jpへからメールを送信してください。


スポンサーリンク

メール配信サービス「とんだばやしメール」 の最新 (5件)

メール配信サービス「とんだばやしメール」
毎月19日は「食育の日」です。2025年が始まり、心新たに過ごされていることと思います。寒さも厳しくなり、空気が乾燥すると免疫力が低下しやす
メール配信サービス「とんだばやしメール」
○行方不明高齢者の情報発信(発見連絡)令和7年1月10日に情報発信いたしました行方不明高齢者につきまして、無事発見されたと確認がとれました。
メール配信サービス「とんだばやしメール」
○行方不明高齢者の情報発信市内在住の高齢者が行方不明となりました。特徴などを配信しますので、心当たりのある方・発見された方は、最寄りの警察署
メール配信サービス「とんだばやしメール」
毎月19日は「食育の日」です。今年の冬至は12月21日(土)です。冬至とは、一年の中で最も昼が短く、夜が長い日です。日本では「冬至にゆず湯に
メール配信サービス「とんだばやしメール」
「富田林市キャラバン・メイト養成研修」参加者募集「認知症サポーター(地域で暮らす認知症の人やその家族を応援する人)」の講師(キャラバン・メイ
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ