箕面市市民安全メール(箕面公園について)
2018/09/05 10:33:07
|
9月5日(水曜日)、箕面公園内は台風21号の影響により、多数の倒木などが発生しており、大変危険な状態であるため、利用禁止となっています。
また、園内停電のため、箕面公園内の昆虫館も本日閉館です。 詳しくは箕面公園公式ホームページをご確認ください。 http://www.mino-park.jp/e145477.html 台風21号に関する緊急情報 http://www.city.minoh.lg.jp/20180903.html 災害に関する被害・お問い合わせは、災害対策本部(電話072-724-5000)まで。 ただし、止々呂美・森町地区に関する被害・お問い合わせは、北部特別対策部(電話072-733-3434)まで。 聴覚障害のあるかた用のファックスは、072-727-3539。 市民安全政策室 ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/22 17:17:11]
【不審電話情報】令和7年4月22日(火)午後2時ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅電話に、自動音声案内で「+811」から始まる番号で年金機構 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/22 16:42:13]
【不審電話情報】令和7年4月22日(火)午後1時17分ころ、箕面市内にお勤めされている方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙り「+877」や「+ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/22 12:43:11]
【不審電話情報】令和7年4月22日(火)午前9時33分ころ、箕面市内において、携帯電話に警視庁を名乗る人物から「捜査協力の関係で12時に山梨 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/22 12:40:11]
【不審電話情報】令和7年4月22日(火)午前10時13分ころ、箕面市内にお住いの方の携帯電話に「+295」から始まり、下四桁が「0110」の |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/21 16:17:12]
【不審電話情報】令和7年4月21日(月)午後3時15分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、「+295」から始まる番号で、警視庁の警察官 |