[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.905309)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール(ごみ収集情報)
2018/06/22 12:31:03
地震の被害により、家庭から発生したごみは、7月8日(日曜日)まで無料で収集します(指定ごみ袋、大型ごみ処理券は不要です)。
通常の分別方法で分別し、次の方法で出してください。

●燃えるごみ(通常の指定ごみ袋に入る程度の大きさのもの):レジ袋やダンボール箱に入れて、大きく「地震ごみ」と書いて燃えるごみの日に出してください。

●燃えないごみ・大型ごみ
・燃えないごみ(通常の指定ごみ袋に入る程度の大きさのもの):レジ袋やダンボール箱に入れて、大きく「地震ごみ」と書いて市HP掲載の収集日に出してください。
・大型ごみ:大きく目立つように「地震ごみ」と書き(書いた紙を貼り付けてもかまいません)、市HP掲載の収集日に出してください(いつもより収集回数を増やしています)。

●環境クリーンセンターへの地震に伴うごみの持ち込みについて
7月8日(日曜日)までの毎日(土・日曜日を含む)、家庭ごみを無料で持ち込むことができます。ただし、大変混雑することが予想されますので、できる限り市HP掲載の収集日に出してください。
受付時間:午前9時〜午後3時(予約不要)

収集日は、市ホームページをご確認ください。
http://www.city.minoh.lg.jp/20180618.html

地震に関する被害・お問い合わせは、災害対策本部(電話072-724-5000)まで。
聴覚障害者用のファックスは、072-727-3539まで。

市民安全政策室

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月7日(木)午後0時30分頃、箕面市内にお住まいの方の固定電話に息子をかたり「医療センターでコロナの検査をしている
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月6日(水)午前11時34分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に携帯電話会社を名乗り「あなたの携帯電話が秋田県
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月5日(火)午後2時10分頃、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、銀行を名乗り「あなたのカードが不正利用されている
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月5日(火)午前9時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、銀行債権回収部マツモトと名乗る女性から、「クレ
箕面市 市民安全メール
【詐欺注意情報】警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。特別防犯支援官船越英一郎さん・的場浩司
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ