[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.848141)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール(東日本大震災発生から7年)
2018/03/11 10:01:04
本日で、東日本大震災が発生してから7年になります。
亡くなられたかた、ご遺族の皆さまに対して哀悼の意を表するため、
市庁舎などの公共施設では、午後2時46分に1分間の黙とうを行います。
市民の皆さまも、ご協力をお願いします。

また、午後2時45分頃から、
防災スピーカー(公園などの大型スピーカー)で黙とうの呼びかけを行った上で、
午後2時46分からサイレンを鳴らします。
大きな音が鳴りますが、なにとぞご理解くださいますようお願いします。

市民安全政策室
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月26日(火)午前8時50分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に、「+975」から始まる電話番号より自動音声で「
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月22日(金)、昼頃、箕面市にお住いの方の携帯電話に、「+18」から始まる電話番号より、大阪府警察を名乗る者の自動
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)、警察官を名乗る人物からの不審電話が多発しています。このような電話は詐欺の電話の可能性が高いので、対
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)午前11時30分ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者を騙る自動音声で、不審な電話が掛
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)、箕面市内で警察官を名乗る人物からの不審電話が多発しています。このような電話は詐欺の電話の可能性が高
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ