箕面市市民安全メール(東日本大震災発生から7年)
2018/03/11 10:01:04
|
本日で、東日本大震災が発生してから7年になります。
亡くなられたかた、ご遺族の皆さまに対して哀悼の意を表するため、 市庁舎などの公共施設では、午後2時46分に1分間の黙とうを行います。 市民の皆さまも、ご協力をお願いします。 また、午後2時45分頃から、 防災スピーカー(公園などの大型スピーカー)で黙とうの呼びかけを行った上で、 午後2時46分からサイレンを鳴らします。 大きな音が鳴りますが、なにとぞご理解くださいますようお願いします。 市民安全政策室 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 17:19:13]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)、箕面市内において自動音声ガイダンスで、大手通信会社の職員を騙り「2時間後に電話が止まります。」という |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 15:39:11]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)午後0時ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅に、総務省の職員を騙り「3時間後に電話がとまります。」等とい |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 08:03:13]
【詐欺防止情報】〜特殊詐欺犯人からの国際電話をストップ!!〜サギ電話の約6割は、国際電話から掛かってきます!!犯人から電話が掛かってこないよ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/02 11:12:13]
【不審電話情報】令和7年4月2日(水)午前9時50分ころ、箕面市内にお住いの方の携帯電話に、男の声で「身分証を持って岡山の警察に出頭してくだ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/02 08:03:11]
【詐欺被害情報】令和7年4月1日(火)午後2時ころ、箕面市内にお住いの方のパーソナルコンピューターの画面に「ウイルスに感染しました」等と表示 |