箕面市市民安全メール(高齢行方不明者情報)
2018/02/14 17:13:06
|
高齢者の行方不明情報を配信します。
市民の皆様におかれましては、捜索のご協力をお願いします。 行方不明になられたかたの特徴は、80代の男性、身長162センチ 中肉。 めがねはかけていません。白髪の短髪で、眉毛は白くふさふさ。長いあごひげが少し残っていて、顔の輪郭は面長です。 服装は、前ジッパーの紺色のカーディガンを着られています。また薄い茶色のズボンをはいておられます。 名前は言えます。住所を聞くと「きれうりわり」と答えるかもしれません。 右膝の痛みがあるため、かばうように歩きます。 2月13日午後5時すぎに如意谷から行方がわからなくなりました。 心当たりのかたを発見された場合は、速やかに箕面市役所高齢福祉室にご連絡ください。 高齢福祉室072-727-9521 (夜間、閉庁日の場合は、ライフプラザ警備室から高齢福祉室の緊急連絡網に連絡されます。) ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市の携帯サイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/mobile/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/04 16:56:12]
【不審電話情報】令和7年4月4日(金)午後2時15分ころ、箕面市内にお住いの方の携帯電話に対し、+883から始まり末尾が0110の電話番号で |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/04 07:13:11]
【不審者情報】令和7年4月3日(木)午後4時15分頃、粟生外院1丁目15番付近において、自転車で通行中の小学生男児が、見知らぬ男性から「ジュ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 17:19:13]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)、箕面市内において自動音声ガイダンスで、大手通信会社の職員を騙り「2時間後に電話が止まります。」という |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 15:39:11]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)午後0時ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅に、総務省の職員を騙り「3時間後に電話がとまります。」等とい |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 08:03:13]
【詐欺防止情報】〜特殊詐欺犯人からの国際電話をストップ!!〜サギ電話の約6割は、国際電話から掛かってきます!!犯人から電話が掛かってこないよ |