[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.2338467)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール
2025/03/13 08:00:58
【不審者情報】
令和7年3月12日(水)午後5時頃、箕面市森町中1丁目1番付近路上において、小学生等が見知らぬ女から携帯電話機を向けられる事案がありました。女は、年齢50代、身長160センチくらい、黒髪肩までの長さ、ベージュ色ジャンパー、黒色と白色のボーダーシャツ、赤色ズボン、白色マスクを着用していました。不審者を見かけた時には、近くの大人に助けを求めるか、安全な場所まで避難して警察(072-724-1234)に通報してください。

市民安全政策室

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

ATMでの特殊詐欺被害ゼロへ
ATMでの振込限度額の見直しを検討してください。

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午後2時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、「+180」から始まり末尾が「1234」で終
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午前9時25分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、北海道警察の警察官を名乗る男から詐欺の電話が
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月14日(月)午前9時5分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に自動音声ガイダンスで「2時間経てば電話が使えなくな
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月13日(日)、午後7時頃、箕面市内にお住いの方に対して、氏名を名乗らない男から「体調不良になって自分の携帯が使え
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月13日(日)午前8時30分ころ、箕面市内にお住まいの方に対し、徳島県警察を名乗る人物から、「大きな事件なので詳細
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ