箕面市市民安全メール
2025/02/04 17:23:57
|
【不審電話情報】
令和7年2月4日(火)午前11時54分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に「+991」から始まる番号で「兵庫県警です。重大な事件があります。」という不審な電話がかかってきました。不審な電話があった時には、対応する事なくすぐに電話を切り、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(072-722-0999)や家族に相談してください。 市民安全政策室 ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html ATMでの特殊詐欺被害ゼロへ ATMでの振込限度額の見直しを検討してください。 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
箕面市 市民安全メール [02/04 17:23:57]
【不審電話情報】令和7年2月4日(火)午前11時54分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に「+991」から始まる番号で「兵庫県警です。重 |
|
箕面市 市民安全メール [02/04 17:21:57]
【被疑者の検挙について】令和7年1月24日(金)に箕面市で発生した強盗事案について、被疑者が逮捕されました。空き巣事案が多発していますので、 |
|
箕面市 市民安全メール [02/04 12:44:03]
【不審者情報(再配信)】令和7年2月3日(月)18時04分ころに配信した、市民安全メール「不審者情報」について再度配信させていただきます。令 |
|
箕面市 市民安全メール [02/03 18:03:59]
【不審者情報】令和7年1月31日(金)午後5時20分ころ、自転車に乗った男性から、「すいません。暇ですか。」などと声をかけられる事案が発生し |
|
箕面市 市民安全メール [02/03 16:57:59]
【不審電話情報】令和7年2月3日(月)午前8時30分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に警視庁捜査二課を名乗る男から「徳島県警に行ってほ |