箕面市市民安全メール
2024/05/28 10:45:53
|
【大雨警報(土砂災害)発令に伴う、自主(事前)避難所の開設について】
大雨警報(土砂災害)に伴い、土砂災害のリスクのある地域の方で自主(事前)避難をされる方のために5月28日(火)10時35分から以下の避難所を開設しました。防災マップ等で自宅が安全だと確認できたら、避難所に避難する必要はありません。自宅の安全な場所で避難してください。 親戚や知人宅が安全な場所にある場合は、親戚・知人宅への避難も検討してください。 避難の際は、食べ物や飲み物などに加え、感染症対策としてマスクやアルコール消毒液の持参にご協力をお願いいたします。 避難所への避難は、明るく雨が弱いうちに移動していただきますようお願いいたします。 開設の避難所は、次のとおりです。 ・とどろみの森学園 ・西小学校 ・メイプルホール(北小校区の避難所) ・萱野東小学校 ・豊川北小学校 市民安全政策室 ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/25 08:35:11]
【不審者情報】令和7年4月24日(木)午後2時50分ころ、箕面市萱野1丁目15番付近の歩道上において、自転車に乗った男性が徒歩で歩いている男 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/24 16:14:12]
【不審電話情報】令和7年4月24日(木)午前10時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、「+870」から始まる電話番号から総務省の |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/24 12:27:11]
【不審電話情報】令和7年4月24日(木)午前10時40分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に警視庁の警察官を騙る女性から不審な電話がかか |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/24 12:23:13]
【不審電話情報】令和7年4月24日(木)午前9時ごろ、箕面市内において大手電話局を騙り自動音声案内による不審な電話がかかってきています。その |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/23 15:11:11]
【不審電話情報】令和7年4月23日(水)午後0時13分ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅に「+872」から始まる海外の電話番号から不審な着信 |