箕面市市民安全メール(高齢行方不明者情報)
2024/04/24 16:20:55
|
高齢者の行方不明情報を配信します。
令和6年4月1日にも捜索のご協力をお願いしたかたですが未だ発見されていないため、 市民の皆様におかれましては、再度捜索のご協力をお願いします。 行方不明になられたかたの特徴は、70歳前半の女性、身長155cmの中肉中背です。 茶色のめがねをかけており、髪型は赤めの白髪染め、肩ぐらいの長さです。 当日の着衣は、モスグリーンのダウンジャケットに黒のパンツ、ネイビーのスケッチャーズ(かかとにピンクのラインあり)を着用しています。 歩くスピードはゆっくりです。 自分の名前や住所は言えますが、会話は成り立たないことがあります。 令和6年4月1日午前3時30分頃、箕面市船場西の自宅を出て以降行方がわかっていません。 心当たりのかたを発見された場合は、速やかに箕面市役所地域包括ケア室(072-727-3548)にご連絡ください。なお、夜間(17時45分〜翌8時30分)・閉庁日(土日・祝日・年末年始)はライフプラザ警備室(072-727-9500)にご連絡ください。 ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市の携帯サイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 17:19:13]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)、箕面市内において自動音声ガイダンスで、大手通信会社の職員を騙り「2時間後に電話が止まります。」という |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 15:39:11]
【不審電話情報】令和7年4月3日(木)午後0時ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅に、総務省の職員を騙り「3時間後に電話がとまります。」等とい |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/03 08:03:13]
【詐欺防止情報】〜特殊詐欺犯人からの国際電話をストップ!!〜サギ電話の約6割は、国際電話から掛かってきます!!犯人から電話が掛かってこないよ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/02 11:12:13]
【不審電話情報】令和7年4月2日(水)午前9時50分ころ、箕面市内にお住いの方の携帯電話に、男の声で「身分証を持って岡山の警察に出頭してくだ |
![]() |
箕面市 市民安全メール [04/02 08:03:11]
【詐欺被害情報】令和7年4月1日(火)午後2時ころ、箕面市内にお住いの方のパーソナルコンピューターの画面に「ウイルスに感染しました」等と表示 |