箕面市市民安全メール
2024/04/19 07:58:55
|
【詐欺被害情報>
令和6年4月初旬ころに、箕面市内にお住いの高齢者の方に対して、大手通信会社を名乗る自動音声で「あなたの携帯電話が使えなくなります。」等と告げられました。 指定された番号を押すと東京の警察署の「ニシジマ」という警察官を名乗る人物が応答し「麻薬の犯人を捕まえたら、あなたの銀行口座を使っていました。」と告げられました。 その後、検察官を名乗る者から電話があり「あなたの口座を3年間凍結します。それを止める手続きをするには、ATMでお金を振り込んでください。」等と言われ、複数回指定された口座にお金を振り込まされる詐欺事件が発生しました。 検察官が一般の方にATMで口座にお金を振り込むように言うことは絶対にありません。このような不審な電話があれば切って、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(072-722-0999)や家族に相談して下さい。 市民安全政策室 ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。 市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/23 14:36:57]
【犯罪注意情報】2月23日(日)午前2時頃、箕面市粟生間谷西7丁目付近において、フードを頭までかぶり、マスクをした不審な男2名が、一軒家の中 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/23 08:42:57]
【不審電話情報】令和7年2月22日(土)午後1時48分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に、「+883」から始まる電話番号で警察官を騙る男 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/23 08:38:59]
【不審電話情報】令和7年2月21日(金)午後1時ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話にガソリンスタンド店員を名乗る男から、「ガソリンスタンド |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/21 14:37:59]
【不審電話情報】令和7年2月21日(金)午後0時20分ころから、箕面市内において、箕面警察署の警察官等を名乗る人物から「あなた名義のコスモ石 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/21 12:30:57]
【不審電話情報】令和7年2月21日(金)午前9時40分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に「あと2時間であなたの通信機器が使えなくなります |