[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.2113791)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール
2024/02/27 07:54:55
【詐欺被害情報】
令和6年2月26日(月)午後2時40分ころ、箕面市内にお住いの方に対して、箕面市役所職員マツダを名乗る男性から「累積医療費の還付金があります、銀行の担当から連絡させます」等と電話がありました。その後、関西みらい銀行本店のワダと名乗る男性から電話があり「近くの支店はどこですか」と聞かれた後、ATMへと誘導され、指定された口座にお金を振り込まされるという詐欺事件が発生しました。このような不審な電話があれば電話を切り、警察(724-1234)に通報したり、消費生活センター(722-0999)や家族に相談してください。

市民安全政策室

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年9月10日(水)午前8時36分頃、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、「+978」から始まる電話番号から成田空港警察
箕面市 市民安全メール
【特殊詐欺情報】警察官を名乗り、電話やSNSで「あなたに犯罪の容疑がある」などと言われたら、詐欺です。ニセ警察詐欺の多くは国際電話番号が使わ
箕面市 市民安全メール
【不審者情報】令和7年9月9日(火)午後7時ころ、箕面市小野原東3丁目付近において、徒歩通行中の女性が、「おっぱい揉みてー」と叫ぶ不審な男を
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】箕面市内にお住いの方の固定電話の留守番電話に、大阪府警察を名乗る者の自動音声で「警察にあなたの拾得物が届いている」等と不審な
箕面市 市民安全メール
【特殊詐欺情報】9月に入り、大阪府内において、自動音声ガイダンスで警視庁や空港の遺失物センターをかたり「落とし物を預かっています。●番を押し
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ