[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.1764752)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール
2022/07/14 08:29:43
【特殊詐欺被害発生情報】
 令和4年7月13日午後1時頃、箕面市内にお住まいの方に対し、市役所職員を名乗る男性から「非課税になったお金があるので、そのお金を振り込みます」「暗証番号を教えてくれれば、郵便局の者がキャッシュカードを取りに行きます」等と言葉巧みに誘導し、キャッシュカードを騙し取られ、実際に現金を引き出されるという事案が発生しました。
 犯人は年齢30〜40歳位、身長170センチメートル位、小太り、黒色短髪で上下黒色スーツ、白色シャツ、青色ネクタイ着用の男性です。
 このような電話は詐欺なので、一旦電話を切って家族や警察に相談して下さい。

市民安全政策室

緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6])や市ホームページで発信します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月22日(水)午前10時ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に「+96」から始まる電話番号で、警察官を名乗り「
箕面市 市民安全メール
【ちかん等性犯罪情報】令和7年10月21日(火)から10月30日(木)までの間、鉄道事業者と警察が連携し、各駅において、ちかん等性犯罪追放啓
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月21日(火)午後2時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、銀行を騙る者から「クレジットカードの有効期
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月21日(火)午後1時45分ころ、箕面市内で活動中の方の携帯電話に通信事業者を騙る者から「他の方があなたの電話を
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月21日(火)午前10時35分ころ、箕面市内にお住いの方の携帯電話に、運送会社を名乗った人物から「あなたが送った
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ