箕面市市民安全メール
2022/06/08 13:37:45
|
【不審電話情報】
6月8日(水)午後0時ころ、箕面市内において、「箕面市役所のマツモトです」、「医療費の還付があります」等という還付金詐欺の電話がかかってきましたが、詐欺を疑ってかかると電話の相手は悪態をついて電話を切断しました。 市役所の職員や金融機関の職員がこのような電話をかけることはまずありませんので、このような電話はすぐに切ってください。 また、家族や警察へ相談したり、お知り合いの方へお話したりして、みんなで詐欺から身を守っていきましょう。 市民安全政策室 緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6]))や市ホームページで発信します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/24 15:15:59]
【警戒解除】箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/24 14:44:59]
【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自動車内が |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/24 12:05:57]
【警戒解除】箕面市内で、落雷の危険性はなくなりました。警戒を解除します。 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/24 11:33:57]
【落雷警戒】箕面市内で、落雷の恐れがあり、非常に危険です。屋外にいる人はただちに建物内に避難してください。【避難するときは】建物や自動車内が |
![]() |
箕面市 市民安全メール [02/23 14:36:57]
【犯罪注意情報】2月23日(日)午前2時頃、箕面市粟生間谷西7丁目付近において、フードを頭までかぶり、マスクをした不審な男2名が、一軒家の中 |