箕面市民安全安心メール
2022/05/20 18:05:45
|
令和4年5月20日(金)午後3時30分頃、箕面2丁目付近の道路において小学生が黒色ワンボックスに乗ったサングラスをかけた男2人から手を振られ気持ち悪かったとの届出がありました。
外出時は防犯ブザーを持つなど防犯対策をして下さい。また、不審者を見かけられたら警察に通報して下さい。 市民安全政策室 緊急・災害情報はタッキー816(ラジオ[FM81.6]))や市ホームページで発信します。 箕面市のサイトはこちら http://www.city.minoh.lg.jp/index.html 安全メールの登録解除は https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
箕面市 市民安全メール [05/09 16:30:12]
【不審電話情報】令和7年5月9日(金)午後2時43分ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に島根県警を名乗る男が「+808」から始まる電話番 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [05/09 11:04:11]
【不審電話情報】令和7年5月9日(金)午前9時45分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に、男性の声で「お宅の電話に電波が入っている」等と不 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [05/09 07:37:13]
【詐欺情報】大阪府内において、警察官を名乗る者からあなたが詐欺事件に関与している疑いがある潔白の証明には資金の流れを調査する必要がある、資産 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [05/08 17:08:13]
【詐欺情報】大阪府内において、警察官を名乗る者からあなたが詐欺事件に関与している疑いがある潔白の証明には資金の流れを調査する必要がある、資産 |
![]() |
箕面市 市民安全メール [05/07 12:46:12]
【不審電話情報】令和7年5月7日(水)午前11時35分から今現在にかけて、箕面市内の固定電話に総務省を騙り自動音声案内で「電話が使えなくなり |