[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.1573493)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

市民安全メール(学校施設開放の利用中止について)
2021/08/14 13:47:49
学校施設開放について、以下の学校にて避難所が開設されましたので、該当する学校施設開放の本日の利用は中止となります。

<避難所開設校>
・とどろみの森学園
・南小学校
・西小学校
・西南小学校
・萱野東小学校
・豊川北小学校
・第二中学校

明日以降については、避難所が閉鎖された場合、学校施設開放の利用が再開されますので、市のホームページにて避難所の開設状況をご確認ください。

なお、現在コロナ発生により休校となっている学校については、引き続き学校施設開放の利用は中止です。
(コロナによる休校中の学校については、既に該当する団体の皆様にご連絡しております。)

今回の中止に伴う使用料は発生しません。
(申請等の手続きは不要です。)


避難所についての最新の情報は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.minoh.lg.jp/bousai/20210813.html#shelter
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月6日(月)午前11時ころ、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に神奈川県警察を騙る不審な電話がかかってきました。詐
箕面市 市民安全メール
【不審者情報】令和7年10月5日(日)午後10時25分ころ、箕面市白島2丁目付近を自転車で通行中だった成人女性が、すれ違いざまに不審者から自
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後2時ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者を名乗る人物の自動音声で「2時間後電話が
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年10月4日(土)午後1時20分頃、箕面市内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警の警察官を騙る人物から「あなたの口座情
箕面市 市民安全メール
先ほど送信しました【不審電話情報】について、電話番号の表記が市民安全政策室の電話番号でした。ただしくは以下の通りです。【不審電話情報】令和7
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ