[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.1194650)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

市民安全メール(公共施設の休館、イベントの中止について)
2019/10/12 08:02:05
10月2日(土曜日)、次の施設は休館します。
・中央子育て支援センター(おひさまルームかやの)
・西部子育て支援センター(おひさまルームみのお)
・おひさまルームひじり
・箕面 交通・観光案内所
・スノーピーク箕面キャンプフィールド
・稲ふれあいセンター
・稲デイサービスセンター
・市立介護老人保健施設

また、次のイベントなどは中止となりました。
・北小地区敬老会
・南小地区敬老会
・各図書館で行われる子ども向けイベント

最新の情報は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.minoh.lg.jp/bousai/20191012.html#facility


市民安全政策室

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市のサイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月22日(金)、昼頃、箕面市にお住いの方の携帯電話に、「+18」から始まる電話番号より、大阪府警察を名乗る者の自動
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)、警察官を名乗る人物からの不審電話が多発しています。このような電話は詐欺の電話の可能性が高いので、対
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)午前11時30分ころ、箕面市内にお住まいの方の固定電話に、通信事業者を騙る自動音声で、不審な電話が掛
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)、箕面市内で警察官を名乗る人物からの不審電話が多発しています。このような電話は詐欺の電話の可能性が高
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年8月25日(月)午前9時45分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に、大阪府警察を名乗る人物から電話があり「犯人を捕
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ