[箕面市 市民安全メール] 防災・防犯 (No.1147729)

パソコン版へ
スポンサーリンク

大阪府 - 箕面市 市民安全メール
公式サイト

箕面市市民安全メール(高齢行方不明者情報)
2019/08/04 19:35:02
高齢者の行方不明情報を配信します。
市民の皆様におかれましては、捜索のご協力をお願いします。

行方不明になられたかたの特徴は、80歳代の男性、身長165センチ 体重57キログラム
頭髪は白髪交じり。
当日の着衣は白いポロシャツにカーキ色のズボン、紺色の帽子をかぶっています。
グレーのウォーキングシューズを履いています。
めがねをかけています。
名前は言えます。
スタスタと歩くことができます。

本日、朝出かけたきり戻って来られていません。
携帯電話を持参しており、15時頃携帯電話に連絡したところ、「箕面駅にいる」と返事されたため、タクシーに乗って帰ってくるよう伝えましたが、その後留守番電話になり連絡が付いていません。

心当たりのかたを発見された場合は、速やかに箕面市役所地域包括ケア室にご連絡ください。
地域包括ケア室072-727-9500
(夜間、閉庁日の場合は、ライフプラザ警備室から地域包括ケア室の緊急連絡網に連絡されます。)

ラジオ(FM81.6MHz)・WEB・情報紙で箕面を発信。
市民のみなさんに必要な緊急災害情報はタッキー816で放送します。

箕面市の携帯サイトはこちら
http://www.city.minoh.lg.jp/mobile/index.html

安全メールの登録解除は
https://minoh.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=minoh こちらをクリックし、アドレスを入力いただき送信してください。
スポンサーリンク

箕面市 市民安全メール の最新 (5件)

箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月11日(金)午前9時30分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に箕面市役所を名乗る男の声で「市の職員です、医療費
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月11日(金)午前9時13分ころ、箕面市内にお勤めの方の携帯電話に愛知県警の警察官を名乗り「キャッシュカードが悪用
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月9日(水)、午前10時50分頃、箕面市にお住まいの方に対して、大阪府警察職員を名乗る男性から電話が掛かってきて、
箕面市 市民安全メール
【詐欺情報】警察官を名乗る者から、「あなたが犯罪に加担している証拠がある」などと追い詰められ、「容疑を晴らすため」の行動を指示されて、お金を
箕面市 市民安全メール
【不審電話情報】令和7年7月8日(火)午前10時30分ころ、箕面市内にお住いの方の固定電話に携帯電話会社を名乗る自動音声で「2時間後に電話が
スポンサーリンク

大阪府のメールマガジン (12) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ