カードを騙し取る手口に注意
2018/04/06 18:41:44
|
4月6日(金)午後0時50分頃、西京区の高齢者宅に、警察官を騙る男から「銀行の口座から90万円が勝手に引き出されているので、キャッシュカードと通帳を用意してほしい。」「被害に遭っており、金融庁から返金があるので、口座を変えてほしい。」と電話があった。その後、訪問した男から「この封筒に、キャッシュカードと通帳を入れるので、後日警察署に持って来て欲しい。」「この封筒に封印をして欲しい。」と言われ、高齢者が印鑑を取りに行っている隙に、キャッシュカードを偽物とすり換えられた。その後、騙し取られたキャッシュカードで現金を引き出された。
◎警察官が被害金返済のためにキャッシュカードや通帳を預かることはありません。 ◎「キャッシュカードを返して欲しい」などの文言があれば、詐欺を疑い、すぐに警察へ通報してください。 西京警察署075-391-0110 警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411) 配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。 |
スポンサーリンク
|
京都府「防災・防犯情報メール配信システム」 [03/29 19:02:15]
◆日時:3月29日(月)午後2時30分ころ◆場所:伏見区石田大受町50番地付近(地下鉄東西線石田駅北東側付近)◆概要:女性が歩行中、下半身を |
|
京都府「防災・防犯情報メール配信システム」 [03/29 18:03:14]
◆概要:3月27日(土)午前10時頃、左京区内の高齢者宅に下鴨警察署員を名乗る男から「詐欺に気をつけてください。相談があれば京都府警のコール |
|
京都府「防災・防犯情報メール配信システム」 [03/29 17:55:45]
◆日時:3月29日(月)午前9時15分頃◆場所:右京区太秦百合ヶ本町付近の路上(市立梅津北小学校東側)◆概要:女性が歩行中、自転車に乗車の男 |
|
京都府「防災・防犯情報メール配信システム」 [03/29 16:51:04]
黄砂に関する京都府気象情報第2号2021年03月29日16時48分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、黄砂が観測されています。引き続き3 |
|
京都府「防災・防犯情報メール配信システム」 [03/29 10:10:00]
防災・防犯情報メール配信システムをご利用いただきありがとうございます。このたび、防犯・防災情報メール配信システムを更新しました。つきましては |