[京都府「防災・防犯情報メール配信システム」] 防災・防犯 (No.774979)
府県気象情報
2017/10/29 16:47:20
|
平成29年 台風第22号に関する京都府気象情報 第5号 2017年10月29日16時44分 京都地方気象台発表
(見出し) 京都府では、30日明け方まで土砂災害に十分注意してください。また、29日夜のはじめ頃まで河川の増水に、30日にかけて、強風、高波、高潮にも注意してください。 (本文) 台風第22号は、29日15時には潮岬の南約120キロにあって、1時 間におよそ45キロの速さで東北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘ クトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メ ートルで中心の南東側150キロ以内と北西側110キロ以内では風速25 メートル以上の暴風となっています。 台風は、現在、京都府に最も接近しており、勢力を維持したまま速度を上 げて、30日未明までには関東の東海上で温帯低気圧に変わる見込みです。 京都府にかかっている台風周辺の雨雲は、今後東に遠ざかりますが、寒気の 影響で30日明け方にかけて北部を中心に雨が降るため、引き続き土砂災害 に十分注意してください。
[雨の実況] 降り始めの28日05時から29日16時までの総降水量(アメダス速報 値)は、主な所で 南丹市園部 78.5ミリ 京丹波町須知 77.0ミリ 南丹市美山 72.5ミリ
[雨の予想] 29日18時から30日18時までに予想される24時間降水量は、多い 所で、 北部 40ミリ 南部 30ミリ
[風の予想] 京都府では、30日夕方にかけて北よりの風が強く吹く見込みです。特に 29日夜遅くから30日朝にかけて、北部の海上では非常に強く吹く見込み です。 29日から30日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、 北部 陸上 15メートル(30メートル) 海上 20メートル(30メートル) 南部 陸上 12メートル(25メートル)
[波の予想] 北部の海上では、30日にかけて波が高く、30日明け方からは、しける 見込みです。 29日に予想される波の高さ(ピーク)は、 3メートル 30日に予想される波の高さ(ピーク)は、 5メートル うねりを伴う
[高潮の予想] 北部の海岸や河口付近の低地では、30日昼前にかけて高潮の発生するお それがあります。 30日にかけて予想される最高潮位は 標高 0.8メートル
[防災上の留意事項] 土砂災害に十分注意してください。河川の増水、強風、高波、高潮に注意 してください。
[補足事項] 最新の台風情報や気象台の発表する警報、注意報、気象情報に留意してく ださい。 次の「平成29年 台風第22号に関する京都府気象情報」は29日23 時30分頃に発表する予定です。
配信情報の変更・停止には、anzen@k-anshin.pref.kyoto.jp に空メールを送信し、手続きを行ってください。
|
スポンサーリンク
|
 |
◆日時:3月29日(月)午後2時30分ころ◆場所:伏見区石田大受町50番地付近(地下鉄東西線石田駅北東側付近)◆概要:女性が歩行中、下半身を |
 |
◆概要:3月27日(土)午前10時頃、左京区内の高齢者宅に下鴨警察署員を名乗る男から「詐欺に気をつけてください。相談があれば京都府警のコール |
 |
◆日時:3月29日(月)午前9時15分頃◆場所:右京区太秦百合ヶ本町付近の路上(市立梅津北小学校東側)◆概要:女性が歩行中、自転車に乗車の男 |
 |
黄砂に関する京都府気象情報第2号2021年03月29日16時48分京都地方気象台発表(見出し)京都府では、黄砂が観測されています。引き続き3 |
 |
防災・防犯情報メール配信システムをご利用いただきありがとうございます。このたび、防犯・防災情報メール配信システムを更新しました。つきましては |
京都府のメールマガジン (11) Today Yestaday
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。