不審者情報について
2018/04/24 08:33:49
|
事案1については守山野洲少年センターから、事案2については野洲市教育委員会から不審者情報の提供がありましたので、メール配信します。
【事案1】 発生日時 平成30年4月20日(金)16時30分ごろ 発生場所 さくらばさまの住宅地 被害者 男子小学生6年生 事案 6年男児が1人で下校中、自転車に乗った男性が「君の服が気になる」と声をかけてきた 不審者の特徴 自転車に乗った40代位の男性、白っぽい服 対応 保護者が警察に連絡 【事案2】 発生日時 平成30年4月20日(金)16時過ぎごろ 発生場所 久野部から久野部東付近(北野小学校北野幼稚園の間の道から歩道橋にかけての道) 被害者 複数学年の児童 事案 16時過ぎ、学年下校途中の児童の後ろを、紺色のジャンパーを着てメガネをかけた男(35〜40歳くらい)が付いて歩いているのを目撃したため、男に声をかけたところ、無言で歩道橋の方へ歩いて行った。児童も怖がっていた。 すぐに職員2名が現場に駆け付けたが、不審人物は確認できず、下校途中の児童の下校の安全を見届けた。職員が学校へ帰着途中に出会った保護者からも、同じ不審人物の話を聞き、(1)その人物をよく見かけること、(2)後を付いてくること、(3)ある児童が追いかけられたことがあること、などを聞き取った。また、学校に別の保護者からも、同様の情報が入った。 市民の皆様におかれましては、不審な者を見かけたときは、すぐに警察に連絡するなどの対応をお願いします。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 野洲市危機管理課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/19 09:01:59]
大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されてい |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/18 14:40:05]
18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。※降雪状況等に |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/12 11:01:16]
野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成 |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 16:32:04]
7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しま |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 10:16:52]
7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の |