不審者情報について
2017/10/11 17:41:23
|
平成29年10月5日(木)の午後9時15分頃、セブン・イレブン野洲駅北口店駐車場付近で、塾帰りの市内中学生3名が話していたところ、「野洲市生活課」を名乗る男が近寄ってきて、「生活感について質問したい」と声をかけられました。男の話の内容は、最初は「帰る時間は?」「塾は週に何回くらい?」「お小遣いはいくら?」等であったが、次第に「わき毛生えてるの?」「下の毛は生えてるの?」「見せてくれへん?」等卑猥なものに変化したため、生徒は不審に思い、その場を離れたものです。
不審者の特徴は、男性でメガネをしており、40歳ぐらい。使用車両は、塗色シルバーメタリック、ステーションワゴン風の車、登録番号は「姫路500」ひらがな不明、最初の数字が「6」以下覚えていないとのこと。 保護者の方は、子どもたちに塾帰りは寄り道をせず直ぐに帰宅するよう指導をお願いします。 また、市民の皆様におかれましては、地域のこどもの見守り活動等を強化していただき、不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ連絡するなどの対応をお願いします。 ※なお、このメール配信については、生徒たちから状況を聞き取り、学校を通じて昨日報告があったもので、発生から配信まで時間がかかっております。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ 野洲市 生活安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/19 09:01:59]
大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されてい |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/18 14:40:05]
18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。※降雪状況等に |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/12 11:01:16]
野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成 |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 16:32:04]
7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しま |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 10:16:52]
7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の |