[野洲市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.544679)

パソコン版へ
スポンサーリンク

滋賀県 - 野洲市メール配信サービス
公式サイト

特殊詐欺未遂と思われる不審電話の発生について
2016/10/13 10:00:12
平成28年10月11日に、特殊詐欺未遂と思われる不審電話がありました。
概要は以下のとおりです。

午前11時30分ごろ、市内在住の70歳代男性宅に、市役所健康福祉課の職員を名乗る者から電話があり、「医療費の還付金がある。手続きをしたいので金融機関を教えてほしい」と言われ、金融機関名を教えました。
すると、5分後に金融機関のコールセンターの職員を名乗る者から電話があり、「ATMから手続きをする必要があり、スーパーのATMの操作をお願いしたい。銀行職員が立ち会う」と言われ、電話が切れました。
不審に思った男性が金融機関のコールセンターに問い合わせ、市役所に相談するよう促されたことから、未遂に終わったものです。

「還付金があるのでATMを操作してほしい」というものは全て詐欺です。
このような電話があっても、絶対に住所や持っている口座の金融機関名などを教えないようにしましょう。
また、市役所には「健康福祉課」という部署は存在しません。
同種の電話があった場合は、必ず家族や警察、また市消費生活センター(電話587-6063)に連絡するようにしてください。


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/

野洲市消費生活センター(市民生活相談課)

スポンサーリンク

野洲市メール配信サービス の最新 (5件)

野洲市メール配信サービス
本日18時59分に行方不明者(78歳女性)に関する情報発信をしましたが、無事発見されましたのでお知らせします。ご協力いただき、ありがとうござ
野洲市メール配信サービス
野洲市高齢福祉課から行方不明者の情報をお知らせします。78歳女性が行方不明になっています。8月28日(木)正午〜午後1時頃に自宅を出たようで
野洲市メール配信サービス
野洲市自治防災課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成
野洲市メール配信サービス
8月20日(水)午前11時ごろ、消防庁による「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。この試験に伴い、防災行政無線による放送の他、野
野洲市メール配信サービス
湖南広域消防局管内(草津市・守山市・栗東市・野洲市)において、8月8日に発令された火災注意報は解除されました。引き続き、火の取り扱いに注意し
スポンサーリンク

滋賀県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ