振り込め詐欺未遂の発生に ついて
2015/03/13 17:50:04
|
振り込め詐欺未遂事件が野洲市内で2件発生しましたのでお知らせします。
1.平成27年3月13日午後10時頃から11時半頃までの間、野洲市内の70歳女性宅に、市役所職員を名乗る男から電話で「国民年金の払い戻しがあります。」「どこの銀行のキャッシュカードをお持ちですか。」「手続きの早い銀行に連絡しますのでまた電話します。」等と言われ、その後、銀行員を名乗る男から電話で「キャッシュカードを持ってATMコーナーへ行ってください。」等と言われ、指示された銀行に向かったが、その途中で不審に思い、別の銀行へ立ち寄って確認したところ、詐欺であることに気付き、被害に遭わずに済みました。 2.平成27年3月11日から13日午前11時30分頃までの間、野洲市内の73歳女性宅に、男から電話で「大型老人ホームが建設予定ですが、会社の者が訪ねてきませんでしたか。」等と言われ、「老人ホームには入りません。」と断ったところ、「あなたの代わりに県外の人が入居できます。」と言われ不審に思っていたところ、同じ男から電話で「あなたが断ったので福井県の方が権利を得ることになりました。」と言われ、警察へ連絡する旨を伝えたところ、その後も複数にわたって同じ男から電話がかかってきたため、警察へ相談しました。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/19 09:01:59]
大雪による車両滞留を防ぐために実施されていた予防的通行止めは、国道8号については解除されています。引き続き、高速道路は通行止めが継続されてい |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/18 14:40:05]
18日(火)16時頃から大規模な車両滞留を防ぐため、名神高速を中心とした広域エリアにおいて、予防的通行止が実施される予定です。※降雪状況等に |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/12 11:01:16]
野洲市危機管理課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成 |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 16:32:04]
7日(金)21時から広域エリアで通行止を実施していましたが、名神高速等について除雪作業、安全確認の完了後、8日16時00分に通行止を解除しま |
![]() |
野洲市メール配信サービス [02/08 10:16:52]
7日(金)21時から名神・新名神を中心とした広域エリアで通行止を実施されていましたが、国道1号並びに国道8号においては、除雪作業、安全確認の |