[野洲市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.229277)

パソコン版へ
スポンサーリンク

滋賀県 - 野洲市メール配信サービス
公式サイト

事件情報
2015/01/08 17:00:04
平成27年1月8日11時半頃、野洲市内の高齢者宅に「市役所の健康保険の担当だが、申請の書類を送った。還付金があるからATMを操作してほしい。」等と電話がかかり、指示されたとおりスーパーのATMへ向かい、ATMから電話をかけ、操作方法を仰いだが、操作がうまくいかなかったため、振り込まずに済みました。
県内各地の高齢者を狙って市役所や金融機関の職員をかたった還付金詐欺の電話が多数かかっています。
市役所の職員がATMの操作をするように指示をすることは一切ありません。「還付金がある」「キャッシュカードと携帯電話をもってATMへ」という電話がかかってきたら詐欺であると疑い、一旦電話を切って、必ず家族や関係機関に確認・相談してください。
スポンサーリンク

野洲市メール配信サービス の最新 (5件)

野洲市メール配信サービス
野洲市自治防災課です。先ほど下記の即時音声合成情報が発表されました。情報を確認し今後の情報にご注意ください。=========「即時音声合成
野洲市メール配信サービス
8月20日(水)午前11時ごろ、消防庁による「Jアラート全国一斉情報伝達試験」が実施されます。この試験に伴い、防災行政無線による放送の他、野
野洲市メール配信サービス
湖南広域消防局管内(草津市・守山市・栗東市・野洲市)において、8月8日に発令された火災注意報は解除されました。引き続き、火の取り扱いに注意し
野洲市メール配信サービス
湖南広域消防局管内(草津市・守山市・栗東市・野洲市)で火災が多発しています。火の取扱いに十分注意するとともに、屋外での焼却行為は中止してくだ
野洲市メール配信サービス
2025年7月25日15時43分気象庁発表竜巻注意情報をお知らせします。滋賀県南部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっていま
スポンサーリンク

滋賀県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ