[野洲市メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1776622)

パソコン版へ
スポンサーリンク

滋賀県 - 野洲市メール配信サービス
公式サイト

脅迫メールについて
2022/07/27 13:05:16
 令和4年7月25日午後8時16分に「私は今度の9月27日に開催される安倍晋三元総理の国葬を中止するよう強く求める者の一員だ。国葬が中止にならなければ、子共を誘拐し、爆弾をくくりつけ、公共交通機関や商業施設など人が集まりそうな場所に特攻させる。」という内容のメールが野洲市の代表メール宛に届きました。
 実施日時など記載されておりませんが、野洲市の対応としては、ホームページ等で市民の皆様に対し、注意喚起を呼びかけるとともに守山警察署および公共交通機関等に情報提供を行いました。
 市民の皆様におかれましては、不審人物等を発見された場合は、警察(077-583-0110)に通報するともに注意喚起をお願いします。

野洲市危機管理課(TEL077-587-6089)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yasu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yasu/home
スポンサーリンク

野洲市メール配信サービス の最新 (5件)

野洲市メール配信サービス
1月8日(水)に行方不明者に関する情報発信をしましたが、1月10日(金)京都駅で発見されましたのでお知らせします。ご協力いただき、ありがとう
野洲市メール配信サービス
野洲市障がい福祉課から行方不明者の情報をお知らせします。本市に居住する者が令和7年1月6日(月)から行方不明となっており、現在のところ発見に
野洲市メール配信サービス
昨日、情報発信しました行方不明者の柴田恵子さんが、今朝発見されましたのでお知らせします。ご協力いただきありがとうございました。高齢福祉課--
野洲市メール配信サービス
野洲市高齢福祉課から行方不明者の情報をお知らせします。12月13日(金)午前10時頃から11時頃の間に、柴田恵子さん(82歳)が自宅を出て行
野洲市メール配信サービス
令和6年12月1日時点の火災件数は16件となり、前年の同時期と比較すると8件増加しています。暖房器具や家電製品の不適切な使用は火災のリスクを
スポンサーリンク

滋賀県のメールマガジン (16) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ