滋賀県で配信されている安全・安心メールマガジン

このエントリーをはてなブックマークに追加
   パソコン版へ (これまでのサイト)
スポンサーリンク

滋賀県 - 草津市メール配信サービス(安全安心情報)
公式サイト

防犯参考情報
2015/03/26 19:21:06
 滋賀県警察から県下全域に振り込め詐欺発生予報が出されています。
 3月25日から3月26日にかけて、草津市をはじめ、県内各地で振り込め詐欺と思われる前兆電話が連続発生しており、被害が発生する可能性が高まっています。
 現在多発している手口は、警察官等をかたり、言葉巧みに通帳やキャッシュカードをだまし取ろうとするものです。
 以下のセリフは犯人が使用する決まり文句です。警察官が通帳やキャッシュカードを預かったり、暗証番号をたずねることは絶対にありません。
 このような電話がかかってきたら、相手の指示に応じないで警察(110番)や市消費生活センター(077-561-2353)にご相談ください。
 詐欺を見破るためのキーワード
「詐欺グループが捕まりました。」
「あなた名義の通帳が偽造されています。」
「個人情報が漏れています。」
「お金が引き出されています。」
「通帳・キャッシュカードを預けてください。」
「口座凍結のために暗証番号を教えてください。」


 配信の停止やメールアドレスを変更される場合は、このメールではなく、下記アドレスへ空メールを送信してください。
配信停止・変更専用アドレス
kusatsu.kikikanri@emp.ikkr.jp


スポンサーリンク
スポンサーリンク

草津市メール配信サービス(安全安心情報) の最新 (5件)

草津市メール配信サービス(安全安心情報)
ご利用ありがとうございます。登録情報の変更が完了しました。※利用者情報の変更・解除はコチラ尚、本メールへのご返信はできませんので、ご了承くだ
草津市メール配信サービス(安全安心情報)
ご利用ありがとうございます。登録情報の変更が完了しました。※利用者情報の変更・解除はコチラ尚、本メールへのご返信はできませんので、ご了承くだ
草津市メール配信サービス(安全安心情報)
不審者情報をお知らせします。【発生日時】平成28年6月4日(土曜)午後5時30分頃【発生場所】追分二丁目地先【事案の概要】小学生女児3名、未
草津市メール配信サービス(安全安心情報)
不審者情報をお知らせします。【発生日時】平成28年6月6日(月曜)午後3時10分頃【発生場所】大路一丁目地先【事案の概要】小学生女児1名が下
草津市メール配信サービス(安全安心情報)
不審者情報をお知らせします。【発生日時】平成28年6月4日(土曜)午後4時頃【発生場所】草津市西矢倉一丁目市立三ツ池運動公園【事案の概要】小
スポンサーリンク

滋賀県のメールマガジン (16) Today Yestaday

42,007しらしが(しらせる滋賀情報サービス) 530竜王町 竜王安心ほっとメール 484野洲市メール配信サービス 223近江八幡市 近江八幡 Town-Mail 190多賀町 情報配信システム 184愛荘町いしょうタウンメール 121栗東市 防災・防犯情報配信システム 115守山市 安心安全メール 107高島市 リアルタイム高島 104草津市メール配信サービス(安全安心情報) 102彦根市メール配信システム 58甲賀市 あいこうか緊急メール 46湖南市 湖南タウンメール 32米原市メール配信サービス 0大津市メール 0日野町行政情報メール配信サービス「日野めーる」
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
   パソコン版へ (これまでのサイト)
このエントリーをはてなブックマークに追加