防災情報
2019/10/11 16:14:32
|
美浜町 【住民向け情報】
知多南部消防組合からお知らせします。 「通電火災に注意」 現在、東海地方に接近している台風19号の影響により、広範囲にわたる長時間停電の発生が懸念されているところです。長時間停電の発生により、停電からの再通電時における電気機器又は電気配線からの火災発生のおそれがありますので、次のことを行い火災予防に努めましょう。 【停電から再通電時における火災予防】 1 停電中は、電気機器のスイッチを切り、電源プラグをコンセントから離脱すること。 2 停電中に自宅等を離れる際にはブレーカーを落とすこと。 3 再通電時には、漏水等により電気機器等が破損していないか、配線やコードが損傷していないか、燃えやすいものが近くにないかなど、十分に安全を確認してから電気機器を使用すること。 4 建物や電気機器に外見上の損傷がなくとも、壁内配線の損傷や電気機器内部の故障により、再通電時から長時間経過した後、火災に至る場合があるため、煙の発生等の異常を発見した際は、直ちにブレーカーを落とし、消防署へ連絡すること。 2019年度全国統一防火標語 ひとつずつ いいね!で確認 火の用心 ====================================== メールの配信条件の変更・解除はこちらから 美浜町メールサービス https://mail.cous.jp/mihama/ ====================================== ※このメールは配信専用です。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
美浜町メールサービス [04/22 12:49:47]
美浜町【住民向け情報】知多南部消防組合からお知らせします。本日をもちまして令和7年度開催予定の消防フェスティバルが予定人数に達しましたので受 |
![]() |
美浜町メールサービス [04/21 08:42:48]
美浜町【住民向け情報】知多南部消防組合からお知らせします。令和7年5月25日(日)知多南部消防組合において消防フェスティバルを開催します。開 |
![]() |
美浜町メールサービス [04/17 09:29:02]
美浜町【住民向け情報】知多南部消防組合からお知らせします。本年3月中に美浜町で発生した火災は5件、救急は113件でした。前年同月と比べ火災は |
![]() |
美浜町メールサービス [04/05 16:06:02]
美浜町【住民向け情報】奥田地内の新入道池付近で発生しました枯草火災は、鎮火しました。ご協力ありがとうございました。============= |
![]() |
美浜町メールサービス [04/05 13:40:33]
美浜町【住民向け情報】奥田地区の新入道池付近で枯草火災が発生しました。奥田分団は出動してください。なお、近くにお住まいの方はご注意ください。 |