注意情報(オレオレ詐欺)
2016/10/03 08:33:43
|
■状況
平成28年9月26日(月)から9月29日(木)にかけて、長久手市内の高齢者宅に、孫を騙った男から「仕事の売上金が回収できず、会社に迷惑をかけるからお金を用立ててほしい。」などと電話が入り、3度お金を騙し取られるオレオレ詐欺が1件発生。 ●オレオレ詐欺や還付金等詐欺の前兆電話が多発してます。 ●自宅の固定電話を留守番設定し、犯人と話をしないようにしましょう。 ●不審な電話があった時は、一人で悩まず、必ず誰かに相談しましょう。 ●知らない人には、絶対にお金を渡さないでください。 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [04/25 13:02:53]
令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見さ |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 11:00:17]
ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報 |
![]() |
長久手市安心メール [04/23 17:15:07]
みよし市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような人を見かけられましたら、みよし市長寿介護課(電話:056 |
![]() |
長久手市安心メール [04/22 12:00:29]
環境省ホームページhttps://www.wbgt.env.go.jp/では、明日から10月22日(水)まで熱中症警戒アラート等の情報が提供 |
![]() |
長久手市安心メール [04/18 18:16:44]
毎?第4?曜?の夜、軽く?べながら飲みながら、ゲストによる話題提供と参加者同?の交流を楽しむ?場を超えたサードプレイスの場「リニモテラス☆ミ |