【3/24(月)開催】「まざって長久手フェスタ〜循環と共生で実現するウェルビーイングな社会〜」を開催します!!
2025/03/21 18:07:29
|
これからの社会を豊かに生き、持続可能な社会をみんなでつくっていくためのヒントを、「循環と共生」というテーマで、講演やワークショップを通じて考える「まざって長久手フェスタ〜循環と共生で実現するウェルビーイングな社会〜」を下記のとおり開催します。
【日時】 令和7年3月24日(月曜日)午後2時から午後4時30分まで 【会場】 ながくてエコハウス 【プログラム】 これまで長久手小学校で活用されていた小型バイオ装置(愛称メタオくん)のエコハウスへの移設セレモニーや「循環と共生で実現するウェルビーイングな社会」をテーマにした講演会、資源循環を体験できるエコブース展示など、様々なプログラムを展開します。 申込及びイベント詳細は市HPからお願いします。 https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/tiikikyouseisuisinnka/chiikikyouseisyakai/24098.html 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/834481 長久手市くらし文化部地域共生推進課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nagakute/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [05/01 10:01:40]
尾張東部権利擁護支援センターあすライツでは、令和7年度成年後見セミナーを開催します。日時:令和7年6月6日(金)午後1時30分から場所:豊明 |
![]() |
長久手市安心メール [04/30 13:37:32]
能登半島地震から1年3か月が経ちましたが、その間に豪雨災害などが重なり、輪島市ではまだ災害ボランティアが活動しています。そのような被災地を支 |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 13:02:53]
令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見さ |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 11:00:17]
ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報 |
![]() |
長久手市安心メール [04/23 17:15:07]
みよし市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような人を見かけられましたら、みよし市長寿介護課(電話:056 |