災害ボランティアバスを運行します!
2024/07/25 13:57:03
|
長久手市社会福祉協議会では、令和6年能登半島地震で被災した輪島市へ支援活動として災害ボランティアバスを運行します。
つきましては、ボランティアとして協力可能な方を募集しています。 日程:令和6年8月30(金)22:30発〜8月31日(土)23:30着予定 (ボランティア活動は、8月31日に行います) 募集人数:18名(応募者多数の場合は本会にて抽選) 参加対象者:長久手市内在住・在勤・在学の18歳以上(高校生は不可) 参加費:無料 行程:チラシ・要項をご覧ください。 活動内容:がれき・引越し作業・屋内、浜辺清掃など 事前説明会:8月17日(土)15:30〜17:00(15:00受付開始)の説明会に必ず参加する必要あり。 申込期限:8月10日(土)17:00まで 申込方法:グーグルフォーム(https://docs.google.com/forms/d/1snAEi3npZGtGtD5fpJiekad2IWTSBgIDBdh-WrFyS6g/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true)またはTEL:0561-61-3434。申込前にチラシ・実施要項を必ず確認してください。 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/643441 長久手市くらし文化部地域共生推進課 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nagakute/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [03/23 09:27:42]
長久手市内で還付金詐欺被害が発生!!■状況3月22日午後4時頃、長久手市内において「市役所職員」をかたり、「医療費の還付金がある」などと言い |
![]() |
長久手市安心メール [03/21 18:07:29]
これからの社会を豊かに生き、持続可能な社会をみんなでつくっていくためのヒントを、「循環と共生」というテーマで、講演やワークショップを通じて考 |
![]() |
長久手市安心メール [03/12 17:24:56]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況3月11日午後3時頃、長久手市内において「市役所の職員」になりすました犯人か |
![]() |
長久手市安心メール [03/11 11:12:36]
平成23年3月11日、国内観測史上最大の地震規模M9.0の東日本大震災により、多くの尊い命が失われ、被災地の方は住み慣れた街を失いました。昨 |
![]() |
長久手市安心メール [02/16 18:25:33]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況2月15日、長久手市内において「警視庁の警察官」や「関東総合通信局」になりす |