「7月1日から電動キックボードの新ルールスタート!」
2023/06/30 16:34:51
|
7月1日から、「特定小型原動機付自転車」に位置付けられる電動キックボードは、16歳以上であれば運転免許が不要で運転可能となります。
また、最高速度を時速6kmに設定するなど、一定の基準を満たす場合は、特例で一部の歩道・路側帯が通行可能となります。 車体が法令の基準を満たさないものは、従来通り車両区分に応じた免許が必要となるため、利用前には必ず確認してください。 電動キックボードの詳しい交通ルールは市ホームページ(https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/anshinanzenka/1/2/kotuanzen/19974.html)をご覧ください。 ナンバーのない車体は公道で利用できません。 交通ルールをよく理解した上で、安全な利用に努めましょう。 長久手市くらし文化部安心安全課 電話:0561-56-0611 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/nagakute/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [04/14 10:00:25]
平成28年4月14日と16日に震度7を観測した「熊本地震」。建物の倒壊や土砂災害などにより多くの命が失われる甚大な被害が発生しました。この地 |
![]() |
長久手市安心メール [03/23 09:27:42]
長久手市内で還付金詐欺被害が発生!!■状況3月22日午後4時頃、長久手市内において「市役所職員」をかたり、「医療費の還付金がある」などと言い |
![]() |
長久手市安心メール [03/21 18:07:29]
これからの社会を豊かに生き、持続可能な社会をみんなでつくっていくためのヒントを、「循環と共生」というテーマで、講演やワークショップを通じて考 |
![]() |
長久手市安心メール [03/12 17:24:56]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況3月11日午後3時頃、長久手市内において「市役所の職員」になりすました犯人か |
![]() |
長久手市安心メール [03/11 11:12:36]
平成23年3月11日、国内観測史上最大の地震規模M9.0の東日本大震災により、多くの尊い命が失われ、被災地の方は住み慣れた街を失いました。昨 |