長久手市徘徊高齢者捜索模 擬訓練へ参加してください
2014/10/22 15:35:08
|
市では、11月6日(木)午前10時から徘徊高齢者捜索模擬訓練を実施しますので、ぜひ訓練に参加してください。また、この機会に行方不明高齢者保護ネットワークに登録してください。
★★訓練について★★ 認知症の高齢者(4名)が徘徊し行方不明になったという想定で、市内全域で捜索や声かけ、通報の訓練をします。訓練の開始は行方不明高齢者保護ネットワーク及び安心メールによりメールを配信してお知らせします。メールには徘徊者の特徴なども載っていますので、実際に探して声をかけてください。 【日にち】平成26年11月6日(木) 【時 間】午前10時から正午まで ◎◎行方不明高齢者保護ネットワークとは◎◎ このネットワークは、高齢者が行方不明になった時に、本人の写真と共にお名前や服装などをメールでお伝えし、皆さんに無理のない範囲で捜索や保護に協力いただくものです。 ■■登録方法■■ ?cyouju.nagakute-city@raiden.ktaiwork.jpに空メールを送る。 ?数分以内に登録用のURLを記載したメールが届くので、指示に従って登録をします。 ご不明な点は、長久手市役所長寿課いきいき長寿係(直通)0561-56-0631までお問い合わせください。 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [04/25 13:02:53]
令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見さ |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 11:00:17]
ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報 |
![]() |
長久手市安心メール [04/23 17:15:07]
みよし市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような人を見かけられましたら、みよし市長寿介護課(電話:056 |
![]() |
長久手市安心メール [04/22 12:00:29]
環境省ホームページhttps://www.wbgt.env.go.jp/では、明日から10月22日(水)まで熱中症警戒アラート等の情報が提供 |
![]() |
長久手市安心メール [04/18 18:16:44]
毎?第4?曜?の夜、軽く?べながら飲みながら、ゲストによる話題提供と参加者同?の交流を楽しむ?場を超えたサードプレイスの場「リニモテラス☆ミ |