新型コロナワクチン接種情報(R4.10.14時点)
2022/10/14 16:03:11
|
〇オミクロン株BA5型対応ワクチン
市内医療機関に10月下旬から配送します。 〇集団接種会場 BA1型からBA5型へワクチンを変更します。 既に11/5・11/6の集団接種会場の予約をしている方は、そのままBA5型での接種予約になります。 なお、次回の予約受付開始は10月18日(火)9:00です。 (一部の医療機関の予約を含む) 〇4回目の接種券 12歳以上59歳以下の方で4回目未接種の方へ未発送分を発送しました。 10月14日(金)までに到着しない場合はコールセンターまでご連絡ください。 ※接種券に記載されている対象者の年齢(60歳以上)等による接種の制限がなくなりました。 12歳以上で3回目の接種日から5か月を経過していれば、どなたでも接種が可能となりました。 オミクロン株対応ワクチンの接種にも接種券が必要です。 (「はがき」では接種できません) 切り離さず接種会場にお持ちください。 その他、当日に必要な持ち物などは同封物をご確認ください。 〇ご注意ください。 オミクロン株対応ワクチンの接種は、1人1回のみです。 BA1型又はBA5型のどちらかを接種した人は、4回目又は5回目の接種はできません(10/14時点)。 長久手市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0561-56-0120 長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [05/01 10:01:40]
尾張東部権利擁護支援センターあすライツでは、令和7年度成年後見セミナーを開催します。日時:令和7年6月6日(金)午後1時30分から場所:豊明 |
![]() |
長久手市安心メール [04/30 13:37:32]
能登半島地震から1年3か月が経ちましたが、その間に豪雨災害などが重なり、輪島市ではまだ災害ボランティアが活動しています。そのような被災地を支 |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 13:02:53]
令和7年4月23日(水)にお知らせしました、令和7年4月22日(火)午前8時頃にみよし市内にて発生した行方不明者につきましては、無事に発見さ |
![]() |
長久手市安心メール [04/25 11:00:17]
ゴールデンウイークは、晴れる日が多くなりそうです。気温が高くなると予想されているので、熱中症に注意してください。★熱中症警戒アラート等の情報 |
![]() |
長久手市安心メール [04/23 17:15:07]
みよし市からの情報提供です。下記の方が行方不明であるとの情報が入りました。このような人を見かけられましたら、みよし市長寿介護課(電話:056 |