オミクロン株対応ワクチン接種準備情報について(R4.9.13時点)
2022/09/13 10:01:19
|
〇接種対象者
2回目の接種をされた12歳以上の方(予定)で、 前回(2回目,3回目,4回目)接種から5か月を経過された方 〇ワクチンの種類 ファイザー社製又はモデルナ社製 オミクロン株(BA.1)と従来株に対応した2価ワクチン(予定) 今後、オミクロン株(BA.5)に対応したワクチンが提供される可能性があります。 〇オミクロン株(BA.1)ワクチンの接種開始時期 薬事上の承認がなされれば、9月下旬から市内医療機関にワクチンを配送します。 その後、接種が可能となる予定です。 〇接種券について お手元にある3回目接種券及び4回目接種券が使用可能(予定) ハガキによるご案内も送付します。(接種券ではありませんので、ハガキで予約はできません) 〇4回目の接種券を配布していない方(12歳〜59歳) 10月中旬までに発送するよう準備しています。 〇4回目の接種をお済みの方 4回目の接種から5か月経過後に接種可能となるよう、順次配送準備を行います。 〇コールセンターでの予約(代行) 9月20日(火)、10月からの接種分を随時、予約開始予定 〇詳細は、確定次第安心メール、LINE、ホームページでお知らせします。 長久手市新型コロナワクチン接種コールセンター 電話 0561-56-0120 *9月19日(祝)、23日(祝)は、コールセンターはお休みです。 長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [02/16 18:25:33]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況2月15日、長久手市内において「警視庁の警察官」や「関東総合通信局」になりす |
![]() |
長久手市安心メール [02/12 13:27:22]
2月11日(火曜日)から20日(木曜日)までの10日間、「カチッと100!」シートベルト・チャイルドシート着用徹底強化旬間となっています。シ |
![]() |
長久手市安心メール [02/12 11:04:53]
長久手市よりお知らせです。「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城 |
![]() |
長久手市安心メール [02/12 09:00:34]
本日、午前11時に、防災行政無線を用いたJアラートの情報伝達訓練を全国一斉に実施します。■放送内容上り4音チャイム+「これは、Jアラートのテ |
![]() |
長久手市安心メール [02/10 14:02:26]
愛知警察署管内でサギの前兆電話!警察官騙りのサギ電話に注意しましょう!■状況2月10日午前11時頃、長久手市在住の高齢者が使う携帯電話に、警 |