市民の皆さまへ
2021/08/12 10:20:48
|
新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、1年半を超える長きにわたり、医療現場の最前線で対応されている医療従事者の皆様をはじめ、感染拡大の予防に取り組まれている多くの市民の皆様、事業者の皆様に深くお礼を申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況は、感染力の強い新たな変異株の影響により第5波が到来しています。 この度、8月8日から8月31日までの期間で「愛知県まん延防止等重点措置」が実施され、重点措置を講じるべき区域として本市も含まれました。感染拡大の傾向は、特に若い世代を中心に感染が広がっており、本市においても40歳未満の感染者の割合が65%も占めています。若い世代だからといって、重症化しないとは限りません。 本市では、既に、満12歳以上の全ての市民にワクチンを受けるために必要な接種券をお届けしており、接種予約が可能になっています。 ワクチン接種は、あくまでも任意ですが、若い世代を含めた多くの方が接種いただくことが、少しでも早くこの状況を変えていくために効果的であると思います。 感染拡大防止には、一人ひとりが、強く意識して感染予防策に取り組むことが、最も大切なことです。お盆休みとなりましたが、ご自身や、大切な方の命と健康を守るため、不要不急の外出、帰省や旅行の自粛などを心がけていただくとともに、基本的な感染防止対策を徹底していただくことをお願いいたします。 令和3年8月12日 長久手市長 吉田一平 連絡先 長久手市福祉部健康推進課 電話0561-63-3300 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [03/23 09:27:42]
長久手市内で還付金詐欺被害が発生!!■状況3月22日午後4時頃、長久手市内において「市役所職員」をかたり、「医療費の還付金がある」などと言い |
![]() |
長久手市安心メール [03/21 18:07:29]
これからの社会を豊かに生き、持続可能な社会をみんなでつくっていくためのヒントを、「循環と共生」というテーマで、講演やワークショップを通じて考 |
![]() |
長久手市安心メール [03/12 17:24:56]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況3月11日午後3時頃、長久手市内において「市役所の職員」になりすました犯人か |
![]() |
長久手市安心メール [03/11 11:12:36]
平成23年3月11日、国内観測史上最大の地震規模M9.0の東日本大震災により、多くの尊い命が失われ、被災地の方は住み慣れた街を失いました。昨 |
![]() |
長久手市安心メール [02/16 18:25:33]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況2月15日、長久手市内において「警視庁の警察官」や「関東総合通信局」になりす |