避難所開設・運営の手順に関する動画を公開しました
2021/04/20 09:41:27
|
地震等の災害時、避難所の開設には地域住民のみなさん一人一人の協力が必要です。
市では、避難所の開設手順について説明する3本の動画を作成し、公開しました。 令和2年度に実施した市内一斉避難所開設訓練の映像などを使用して、開設手順を分かりやすく説明しています。 いつ起きるか分からない災害に備え、ぜひ視聴してください。 (動画は3本とも5分程度です。) <市ホームページアドレス> https://www.city.nagakute.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/anzen_anshin/bousai/hinanjo/12159.html <YouTubeアドレス> 1 避難所準備&感染症対策準備編 https://www.youtube.com/watch?v=5MggkEevogA 2 避難所開設編(資機材設営) https://www.youtube.com/watch?v=PXQUFmv3iRs 3 避難所開設編(受付対応) https://www.youtube.com/watch?v=7uGPu-D-xiY ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-mail-entry@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課(防災・防犯情報) 長久手市役所 長寿課(行方不明高齢者情報) |
スポンサーリンク
|
![]() |
長久手市安心メール [03/23 09:27:42]
長久手市内で還付金詐欺被害が発生!!■状況3月22日午後4時頃、長久手市内において「市役所職員」をかたり、「医療費の還付金がある」などと言い |
![]() |
長久手市安心メール [03/21 18:07:29]
これからの社会を豊かに生き、持続可能な社会をみんなでつくっていくためのヒントを、「循環と共生」というテーマで、講演やワークショップを通じて考 |
![]() |
長久手市安心メール [03/12 17:24:56]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況3月11日午後3時頃、長久手市内において「市役所の職員」になりすました犯人か |
![]() |
長久手市安心メール [03/11 11:12:36]
平成23年3月11日、国内観測史上最大の地震規模M9.0の東日本大震災により、多くの尊い命が失われ、被災地の方は住み慣れた街を失いました。昨 |
![]() |
長久手市安心メール [02/16 18:25:33]
長久手市でサギ電話!!高齢者を狙って複数かかっています!!■状況2月15日、長久手市内において「警視庁の警察官」や「関東総合通信局」になりす |