新型コロナウイルス感染症に関する公園の利用について
2020/05/29 16:36:13
|
令和2年5月26日、愛知県より緊急事態宣言が解除されましたが、引き続き、公園を利用する際は、マスクの着用や咳エチケット、手洗いの徹底、身体的距離の確保、利用者の少ない時間や場所を選ぶ等、感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。
公園施設の利用禁止について(期間の延長) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、利用者が集中する機会を減らすことを目的として、長久手市では市内都市公園施設の一部を当面の間使用禁止としています。 使用禁止施設は以下のとおりです。ご理解とご協力をお願いいたします。 ・杁ケ池公園(水景施設) ・鴨田公園(バスケットゴール) ・先達公園(水景施設) ・長久手中央2号公園(水景施設) ・長湫南部公園(水景施設) ・はなみずき広場(水景施設) ・桧ケ根公園(水景施設、バスケットゴール) 連絡先 長久手市建設部みどりの推進課 電話0561−56−0552 ■このメールは配信専用です。 ■メールの解除方法 anshin-stop@ai.e-msg.jpに空メールをして下さい。 ■配信元 長久手市役所 安心安全課 |
スポンサーリンク
|
長久手市安心メール [01/17 10:00:25]
30年前の平成7年1月17日午前5時46分に阪神・淡路大震災が発生し、建物が倒壊するなど甚大な被害が発生し、多くの尊い命が失われました。阪神 |
|
長久手市安心メール [01/14 13:31:29]
令和6年能登半島地震の発生から1年が経過しましたが、被災された方々は今なお、不自由な在宅避難や仮設住宅での生活を余儀なくされています。本会で |
|
長久手市安心メール [01/13 23:46:29]
2025年1月13日23時45分本日(13日)21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生しました。その後の地震活動は |
|
長久手市安心メール [01/13 21:56:15]
2025年1月13日21時55分1月13日21時19分頃に日向灘を震源とするマグニチュード6.9(速報値)の地震が発生しました。気象庁では、 |
|
長久手市安心メール [12/20 17:15:32]
19日にお知らせしました、宮下雅彦さまについて無事に発見されました。お手数ですが、連絡文の削除をお願い致します。ご協力ありがとうございました |