緊急速報メールの配信訓練について
2023/05/19 10:00:11
|
令和5年5月21日(日)に木曽三川総合水防演習・海部地区総合防災訓練が合同開催されます。演習では「緊急速報メール」の配信訓練を実施しますので、携帯電話やスマートフォンが一斉に鳴ります。ご注意ください。
○配信予定日時:〈令和5年5月21日(日)〉10:30頃 ※ご利用の機種により、緊急速報メールに対応していない場合があります。 ○対象地域:愛西市、津島市、弥富市、稲沢市、蟹江町、飛島村 ※対象地域外でも緊急速報メールが届く場合があります。 ※本件における詳細は下記、国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所HPをご覧ください。 https://www.cbr.mlit.go.jp/kisokaryu/kunren/index.html 飛島村役場総務部総務課 防災担当 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/tobishima/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/tobishima/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
飛島村 防災ほっとメール [02/08 13:17:32]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日13時16分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[飛島村]警報か |
![]() |
飛島村 防災ほっとメール [02/08 10:31:49]
気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年2月8日10時31分■発表官署:名古屋地方気象台■各地域の情報:[飛島村]発表・ |
![]() |
飛島村 防災ほっとメール [01/27 17:30:06]
飛島村で特殊詐欺の前兆電話がありました。不審な電話は家族や警察に相談しましょう。総務部総務課--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く |
![]() |
飛島村 防災ほっとメール [12/24 15:00:06]
飛島村観光交流協会をかたる者による、不用品の回収に関する「なりすまし電話」の事案が発生しています。飛島村および飛島村観光交流協会は、不用品の |
![]() |
飛島村 防災ほっとメール [10/16 12:19:38]
■状況10月16日(水)午前11時頃、蟹江町蟹江本町地内の民家敷地内において、大型の猿1匹が徘徊している旨の目撃情報が寄せられました。周辺地 |