保険料や医療費の「還付金詐欺」にご注意ください!
2020/05/25 17:18:10
|
本日(25日)のお昼頃から津島市の職員と名乗る者から、市内の高齢者宅に「後期高齢者医療保険料の還付書類を送付したが手続きがされていません」などとだまし、お金を振り込ませようとする詐欺事件が発生しています。
・被害に遭わないよう十分にご注意ください。 ・怪しいと感じたら、落ち着いた行動をとるようにお願いいたします。 ・電話で直接口座番号や携帯電話番号をお尋ねして、銀行のATMで金銭の引き出し等をお願いすることはありません。 ・このような不審な電話等があった場合には、すぐに最寄りの警察か市役所市民協働課にご連絡ください。 緊急メールの変更・解除希望の方はtsushima-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
津島市防災ほっとメール [01/19 10:00:39]
本日(令和7年1月19日)は家庭防災の日です。市では、毎月第3日曜日を家庭防災の日と定めています。1月のテーマは「空気が乾燥する季節です。火 |
|
津島市防災ほっとメール [01/13 23:50:39]
市長からのメッセージ本日21時19分頃、日向灘で発生した地震により、22時30分から開催された南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会の結果、 |
|
津島市防災ほっとメール [01/13 23:45:48]
2025年01月13日23時45分発表【概要】今回の地震は南海トラフ地震防災対策推進基本計画で示されたいずれの条件にも該当せず、南海トラフ地 |
|
津島市防災ほっとメール [01/13 21:55:49]
2025年01月13日21時55分発表【概要】1月13日21時19分頃に発生した地震と南海トラフ地震との関連性についての調査を開始しました。 |
|
津島市防災ほっとメール [12/15 10:00:37]
本日(令和6年12月15日)は家庭防災の日です。市では、毎月第3日曜日を家庭防災の日と定めています。12月のテーマは「大掃除の季節です。家具 |