新型コロナウイルス感染症から、あなたと身近な人の命を守れるよう、日常生活を見直してみましょう
2020/04/24 17:58:17
|
〇手洗いや咳エチケット等の重要性、クラスター(集団感染)が生じやすい、「3つの密(密閉空間、密集空間、密接空間)」の回避などに加え、緊急事態宣言の中、今後の流行をおさえるためには、「人との接触を8割減らす」ことが重要であるとされました。改めて、日常生活において接触を減らす工夫をしましょう。
☆「人との接触を8割減らす、10のポイント」(厚生労働省ホームページ) http://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000624642.pdf 緊急メールの変更・解除希望の方はtsushima-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
津島市防災ほっとメール [04/20 10:00:39]
本日(令和7年4月20日)は家庭防災の日です。市では、毎月第3日曜日を家庭防災の日と定めています。4月のテーマは「新入学・就職の季節です。新 |
![]() |
津島市防災ほっとメール [04/10 18:53:11]
2025年04月10日18時52分発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |
![]() |
津島市防災ほっとメール [04/10 18:27:40]
2025年04月10日18時27分発表愛知県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
津島市防災ほっとメール [04/10 17:03:40]
2025年04月10日17時02分発表愛知県西部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷 |
![]() |
津島市防災ほっとメール [03/24 19:33:38]
2025年03月24日19時32分発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してくださ |