「還付金がある」にはご注意!!
2018/07/30 15:38:11
|
<<還付金等詐欺にご注意!!>>
7月23日から本日にかけて、町内において多数の還付金詐欺の電話が確認されています。 犯人は役場職員を騙って、「保険金の還付がある。ATMに行ってください。」と電話をかけてきます。 犯人は、タナカ、オオシマ、コジマといった名前を名乗ってきます。この名前を聞いたらご注意ください。 ■対策 ・役場からATMを操作して還付金の受け取りをお願いすることは絶対にありません。「ATMで手続きを」と言われたら詐欺です! ・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を活用し、相手の番号を確認してから電話に出ましょう。 ・少しでも疑問を感じたら、迷わず家族や警察へすぐに相談しましょう。 **************************************************** 本メールに関するお問い合わせは、幸田町役場 防災安全課(0564-62-1111)までお願いします。 **************************************************** |
スポンサーリンク
|
![]() |
こうたタウンメール [05/05 09:41:31]
99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたで |
![]() |
こうたタウンメール [05/04 17:09:39]
99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたで |
![]() |
こうたタウンメール [04/30 12:28:37]
99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたで |
![]() |
こうたタウンメール [04/29 17:56:17]
99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたで |
![]() |
こうたタウンメール [04/27 09:51:42]
99こちらは、広報、こうたです。現在、火災が起きやすい気象状況となっています。屋外での火の取扱いには十分注意してください。以上広報、こうたで |